アラサー男のあれこれ

#キャリア#資産運用#ライフスイタイル#旅行

【企業研究】Zホールディングス

#資産運用

企業研究シリーズでは、主な事業領域やビジネスモデルとそれに関する個人的な感想を書いています。今日は「Zホールディングス」。結論からいうと個人的には今後の成長を期待している株。

 

事業領域

【メディア(広告)】

ヤフージャパン

インターネットの代表的なポータルサイト。近年はグーグルで検索する人が多い気がするがPayPayとうまく連携して利用ユーザを伸ばせるかどうか。ヤフーニュースでは有料記事をPayPayで払ってすぐ読めるようになっていますよね。検索した後、気になったものがすぐにPayPay買えるという仕組みを作ることができたらグーグルではなくヤフーで検索しようという人も増えそう。

とは言ってもやっぱりGoogleを使っている人が圧倒的に多いですよね。。

ググるという言葉ができたのも改めてすごい!

LINE

日本人にとって必要不可欠のメッセンジャーサービス。利用者が急激に減ることは想定しづらいため今後の売り上げも堅調だと思いますが、大きな成長を期待できるかは疑問。メッセンジャーアプリとしてのみ利用しているユーザにその他のサービスを使ってもらい利用頻度を上げることが鍵になりそう。

 

【Eコマース】

ヤフーショッピング

楽天やアマゾンと同じようなショッピングサイト。PayPayを使うことでポイント還元があり、PayPayユーザーにとっては使って損のないサービスを展開。

元々アマゾンを使用していた筆者自身も、PayPay利用者になってからはよく利用している。ヤフーショッピング内でZOZOTOWNを利用すると10%の還元もあり、かなりお得に購入できる。PayPay利用者をうまく引き込めると楽天越えもありそう。

ZOZOTOWN

UNITED ARROWSBEAMS、nano・universeなど1,500以上のショップが集まる日本最大級のファッション通販サイト。お金配りや宇宙旅行で話題の前澤友作さんが創業者の企業。ZOZOSUITやZOZOGLASSなどの新しいサービスを展開しており、お店に行かなくてもサイズ感が分かるほか、似合うベースメイク色をおすすめしてくれたりするなど、従来のファッション系通販の課題を見事に解決している。

LOHACO

『日常使いのネット通販』のスローガンを掲げるサービス。洗剤や食品など、日用品を主に取り扱う。個人的な感想として、アマゾンや楽天、ヤフーショッピングとの違いはロハコ限定デザインの商品が定期的に販売されていること。そのまま置いても部屋に馴染むかつおしゃれな日用品が多く、主婦層に刺さりそうな印象。まだまだ知名度が低いため、今後の成長に期待。

ヤフオク、PayPayフリマ

国内ではメルカリを筆頭に成長を続けているリユース事業。世界的に環境問題への意識が強くなっている近年において、事業の方向性としては追い風のように見受けられる。ただし、利用者の増加につながるオリジナルの強みやライバル企業との違いはあまり見えてこない。

 

【金融】

PayPay

利用者もかなり多いQRコード決済サービス。2022年4月時点で累計登録者が約4700万人。取扱高は5.4兆円規模で堅調に成長している。

PayPayカードやPayPay銀行、LINEなどの各種サービスをうまく連携して、決済サービスの中で一強になってくれることを期待。

今後どのような戦略を実行するのかはウォッチしていきたい。

LINE

海外事業が急成長。LINE Bank(台湾)はサービス開始一年で110万ユーザ突破。

日本以外のアジア各国でも使用されているため、LINEから金融事業へユーザをうまく取り込めるかが鍵となりそう。

PayPayを中心にした経済圏をうまく確立することができればまだまだ成長が期待できそう。

 

 

以上が主な事業領域である。

各種サービスがシナジー効果を発揮し、ヤフー経済圏として大きくなることを期待しています。