アラサー男のあれこれ

#キャリア#資産運用#ライフスイタイル#旅行

2023年の資産運用方針

2024年からつみたてNISAの内容が大きく変更する。

 

新しいNISA

詳細は上記から金融庁のHPで確認いただきたいが、

  • 年間投資枠の変更
  • 非課税保有期間の無期限化

など、嬉しい変更が多い。

 

新NISAが始まるのは2024年からということで、

今日の内容は2023年の運用方針、

具体的には「現在特定口座で積み立てている投資信託をどうするか」ということ。

 

私は現在つみたてNISA以外でも特定口座で

  • 日本個別株
  • 先進国リートインデックス
  • 先進国債

等を保有し、つみたてしたり適宜購入したりしている。

 

結論からいうと、特定口座での新たな購入は全てストップした。売却したわけではなく、新たに購入するのをやめて保有している。

 

理由は、2024年から始まる新つみたてNISAの非課税保有限度額の600万円をなるべ早く埋めたいから。

年間投資枠が120万円ということは月で換算すると10万円のつみたてが可能だが、私は月に10万円を投資に回せるほどの余裕がない。そのため特定口座で積み立てていた分のお金を今年は貯蓄しておき、2024年の新NISAの資金にあてる。

といった感じ。

 

もう少し詳細を書くと、

今までのつみたてNISAは年間投資額が40万円(月33333円)であったため、私はつみたてNISAに毎月33000円特定口座に17000円の合計5万円をつみたてていた。

2024年からの新つみたてNISAは非課税保有期間の無期限化年間投資枠120万円、月に10万円をつみたてることが可能であるため、今までつみたてていた合計5万円は全て新つみたてNISA枠で収まるのだ。2024年からは特定口座を利用する必要がなくなる。

2024年以降に特定口座を利用する人は新つみたてNISAの年間投資枠10万円以上の額を投資する余裕がある人くらいだろう。

 

2023年について特定口座で引き続きつみたて続ける方針も考えたが、現在世界的に株価は下落モードで、2024年時点で元本割れする可能性が十分にあるから元本を確保する方針にした。

 

今年の運用イメージ

2023年

毎月33000円は今まで通りつみたてNISAで投資信託を購入。17000円は2024年の新つみたてNISA用に現金として貯蓄。

 

2024年

毎月33000円は新つみたてNISAで投資信託を購入。2023年に貯めた現金を使ってさらに毎月17000円分の投資信託を新つみたてNISAで購入。

 

 

僕のような20代の多くは毎月10万円を投資に回すほどの経済力がない人も多いと思うため、来年からの新つみたてNISA用の資金として今年は貯蓄しておくこともいいのではないでしょうか。

ちなみに一般NISAと呼ばれるつみたてではないNISAも併用できるようになったため、そちらもうまく利用していきたい。

これについてはまた別で書こうと思います。

 

以上、一意見として参考になれば幸いです。

訪問ありがとうございました。